当院で可能なお子さまの予防接種
いなとみ赤ちゃんこどもクリニックでは 生後2ヶ月のお誕生日から可能となるワクチン接種
定期予防接種、任意予防接種をおこなっています
未来ある大切なお子さまのVPD(ワクチンで防げる病気)から守るため
接種できる時期になればできるだけ良いタイミングで
忘れず予防接種をうけましょう
吹田市にお住まい方、豊中市、箕面市、池田市、摂津市、茨木市、豊能町、能勢町に住民票のある方は、市町村の発行する「予防接種実施依頼書」を省略することができます。
吹田市の予診票、母子健康手帳をご持参ください。(上記にお住まいの方は接種費用無料)
ワクチン | 接種期間 | 接種回数 |
---|---|---|
ロタワクチン:ロタテック※1 | 生後2ヶ月~15週になるまで | |
B型肝炎ワクチン | 生後2ヶ月~ | 3回 |
ヒブ(Hib)ワクチン | 生後2ヶ月~5歳未満 | 1回~4回 (接種開始年齢による) |
小児用肺炎球菌ワクチン | 生後2ヶ月~9歳 | 1回~4回 (接種開始年齢による) |
四種混合ワクチン | 生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満 | 4回 |
二種混合ワクチン | 11歳~13歳未満 | 1回 |
ポリオワクチン | 生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満 (標準は生後5ヶ月~8ヶ月) |
4回 |
BCG | 生後1歳未満 | 1回 |
MR(麻疹・風疹混合)ワクチン | 1歳~2歳未満 | 2回 |
水痘(みずぼうそう)ワクチン | 1歳~4歳未満 | 2回 |
日本脳炎ワクチン | 生後6ヶ月~ (標準は3歳より接種開始) |
3回 |
※1)他院でロタリックスを接種されている場合は、お電話にてご相談ください。
※赤ちゃん外来で予防接種の相談や予防接種スケジュール相談もおこなっております。
よく解らない、不安があればご相談ください。
接種対象:令和6年4月以降に初めて予防接種を開始されるお子さま
五種混合ワクチンは、従来の四種混合ワクチンにヒブワクチンが追加されたものです。
メリットとして接種するワクチンの本数が減ることです。効果や副反応などは従来の四種混合ワクチン+ヒブワクチンと変わりはありません。
現在の所、四種混合ワクチン+ヒブワクチンで開始した方が途中で五種混合ワクチンに変更することは認められておりません。
予診票は、自治体からの配布予定ですが、まだ手元にない場合は、四種混合ワクチンとヒブワクチンの予診票をお持ちください。
ご不明点がございましたら、当院までご連絡ください。
費用が必要となりますが、たくさんの感染症がある中でワクチンで防ぐことが出来る病気の予防接種です。
大切なお子さまの重大な病気予防のために接種をお勧めしております。
ワクチン | 接種期間 | 接種回数 | 費用 |
---|---|---|---|
インフルエンザワクチン |
生後6ヶ月~13歳未満 | 2回 | 3,000円/回 3歳未満は 2,500円/回 |
おたふくかぜワクチン |
1歳~ | 2回 |
4,500円/回 |
A型肝炎ワクチン |
1歳 | 3回 | 7,500円/回 |
※赤ちゃん外来で予防接種の相談や予防接種スケジュール相談もおこなっております。
よく解らない、不安があればご相談ください。
●母子手帳は忘れずにお持ちください。
●健康保険証
●予防接種予診票(お持ちであれば)
●診察カード
予防接種は、お子さまの体調の良い時に受けてください。
予防接種の付き添いは、基本保護者の方でお願いいたします。
万一の副反応に備え予防接種後30分ほどは、ゆっくりとお過ごしください。
接種当日は、通常とおり過していただいて構いませんが、激しい運動は避けましょう接種後、体調の変化が見られた場合は、すぐに医師にご相談ください。